ブログで稼ぐ PR

【初心者向け】アフィリエイトASPを比較解説【複数登録がおすすめ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
【初心者向け】アフィリエイトASPを比較解説【複数登録がおすすめ】

ブログを始めたばかりの人

アフィリエイトを始めたいんだけど、どのASPに登録すればいいかわからない。登録すべきオススメのASPを知りたい。また、アフィリエイトをやっていくうえでの注意点も解説してくれると助かります!

そんな疑問にお答えします。

ほとけ

この記事を書いているぼくは、ブログ収益月2万円の脱初心者ブロガーです。

ブログを始めたばかりのころは、「ASPなんてどれも一緒」なんて思ってました。

ASPにはそれぞれの特色があり、結論からいうと「複数サイトに登録」するのがオススメです。

この記事で、おすすめのASPサイトとそれぞれの特色をご紹介します。

スポンサーリンク

アフィリエイトASPを比較解説【複数登録がおすすめな理由】

アフィリエイトASPを比較解説【複数登録がおすすめな理由】

「アフィリエイトASPはどれを登録すればいいか」なんて迷う必要はありません。

すべて登録しちゃいましょう。

なぜなら、無料で登録できるアフィリエイトASPを複数登録したところで、デメリットなんてありませんから。

ほとけ

もちろん、登録したからといって「ノルマ」のようなものもないよ!

✔アフィリエイトASPに複数登録するメリット

  1. アフィリエイトASPごとに、扱っている案件が違う
  2. 同じ案件でも、アフィリエイトASPによって報酬が違う

詳しく解説していきます。

①:アフィリエイトASPごとに、扱っている案件が違う

詳しくは下記で解説していきますが、アフィリエイトASPごとに得意なジャンルが偏っていたりします。

  • 金融系が得意なASP
  • 不動産系が得意なASP
  • スマホアプリが得意なASP

などなど、複数登録しておくことで、「チャンスを逃す」というリスクを減らすことができます。

②:同じ案件でも、アフィリエイトASPによって報酬が違う

複数登録する最大のメリットは、コレですね。
例えば、あなたが「サプリメントの案件」を記事にしたとします。

  • A社…紹介報酬2,000円
  • B社…紹介報酬3,000円
  • C社…紹介報酬3,300円

などのように、数千円の差が出るものも、けっこうあります。

同じ労力なんだから、少しでも高い報酬を得られるように、比較することが大切です。

スポンサーリンク

初心者が登録すべきオススメのアフィリエイトASP3選

初心者が登録すべきオススメのアフィリエイトASP3選

ここでは、僕も実際に使っているアフィリエイトASPを3社ほど紹介します。

初心者でもサクッと登録できるASPなので、忘れずに登録しちゃいましょう!

✔初心者にオススメのアフィリエイトASP

これらのアフィリエイトASPは、初心者にも優しいサイト設計でとても使いやすいです。

ぼくもこの3つのASPを軸に、アフィリエイトをしています。

✔ちなみに、初心者には登録できないASPもある

アフィリエイトASPには「クローズド」と言われる企業があり、初心者は、これらのASPに登録することができません。

クローズドとは、招待された人だけが登録することができるアフィリエイトASPのこと。通常のアフィリエイトASPよりも高額報酬が期待できるので、招待されたら登録すべき。

クローズドの招待をもらえるように、上記で紹介した3つのアフィリエイトASPを運用して利益を積み上げていきましょう。

クローズドの招待を受ける方法は、下記の記事で解説しています。

それでは、上記で紹介した3つのアフィリエイトASPについて、特徴を見ていきましょう。

①:afb

アフィリエイト情報

初心者向けに「アフィリエイトで稼ぐ方法」をコンテンツ化しているので、初心者としては勉強になるアフィリエイトASPです。

afbの特徴

  • 広告許可が下りにくい(個人の感想)
  • 若干、サイトが見づらい(個人の感想)
ほとけ

初心者のうちは、扱いたい広告を見つけて申請しても、却下されるケースが多い印象。

単純に記事不足だったり、記事のクオリティが低いのが原因ですね。

このあたりの問題は、当ブログで解決できる記事を用意しているので、そちらを参考にしてください。

記事の最後に、リンクを載せておきますね。

  • 振込手数料が無料
  • 報酬額+消費税で支給される
  • 「アフィb広場」で早く稼げる
ほとけ

消費税分も振り込まれるのは、めちゃくちゃ嬉しいです!

アフィb広場とは

ブログ記事の「売り買い」ができるサービス。自分のコンテンツを充実させるために、ほかの人にブログ記事を書いてもらったり、逆にほかの人のブログ記事を書くことで、収益を得ることができます。

テーマに沿った内容を、2,000文字くらいの記事にすることで、2,000円~3,000円くらいの収益を得ることができます。

ほとけ

初心者のうちはテーマに合わせて記事を書く練習にもなるので、おすすめですよ!

サクッと無料登録しちゃってください。

>>afbの申し込みページはこちら

②:A8.net

アフィリエイトASP業界、最大手と言われるのが、この「A8.net」です。

ほとけ

とりあえずこれ1つ登録しておけば、まず間違いないですよ!

それくらい企業やアフィリエイターからの信頼と実績があるASPとなっています。

A8.netの特徴

  • 振込手数料がかかる
  • 広告単価がちょっと安め
  • 自分への担当が付きにくい

ぼくは楽天銀行を使っていますが、振込手数料が540円とられています。

同じ案件でも「広告単価が若干安い」のも気になるポイント。

振込手数料は、「ゆうちょだったら65円」で済むみたいです。広告単価の安さは、広告案件の豊富さでカバーしています。

  • 審査無しで登録できる
  • ほぼ全ジャンルに対応
  • サイトデザインが見やすい
ほとけ

ASPの審査がなくて「ほぼ全ジャンル」の案件を扱えるので、初心者の強い味方です!

こちらもサクッと登録しちゃってください!

>>A8.netの申し込みページはこちら

③:もしもアフィリエイト

ほとけ

個人的にオススメしたいアフィリエイトASPナンバーワン!

もしもアフィリエイトの特徴

  • 審査あり
  • 最低5記事が必要

ほかのASPにくらべたら、ほんの少しだけハードルがありますね。

でも、その分稼ぎやすいのでオススメです!

  • 振込手数料が無料
  • 「自動マッチング」が便利
  • 「かんたんリンク」が超優秀
  • 「W報酬制度」の12%ボーナスが嬉しい

「自動マッチング」とは

じぶんのブログ記事にマッチした広告案件を紹介してくれるサービスです。

このサービスがあることで、「思わぬ収益のチャンス」が生まれることも!

じぶんのブログ記事の順位も確認できるので、めちゃくちゃ便利です。

「かんたんリンク」とは

「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」のリンクを、審査無しで使えます。しかも、報酬は現金払い!

これが「かんたんリンク」です↓

見栄えも、ちゃんとそれっぽいですよね。

「W報酬制度」とは

ひと月の報酬の12%を、追加ボーナスとして受け取れる神制度です。

例えば、ひと月で10万円の報酬が発生した場合、追加で1万2千円のボーナスを受け取ることができるということ。

めんどうなエントリーやら、設定はいりません。
もしもアフィリエイトのリンクから、成果を出せばOKです。

「Amazon」や「楽天グループ」の案件は、W報酬制度の対象外となります。

ほとけ

初心者から上級者まで、収益を出しやすい仕組みが整ってるので登録すべし!

>>もしもアフィリエイトの申し込みページはこちら

ほかにもアフィリエイトASPはいろいろあります

上記3社は間違いなく登録しておくべき、アフィリエイトASPとなります。

ただ、冒頭でもお伝えしたように、アフィリエイトASPはどれだけ登録しても無駄ってことはありません。

ほかにも人気なASPサイトは以下のものになります。

ほとけ

ぼくも登録はしているけど、いちばん使ってるのは「もしも」ですね!

スポンサーリンク

アフィリエイトASPを取り扱ううえでの注意点

アフィリエイトASPを取り扱ううえでの注意点

最後に、アフィリエイトの広告を取り扱ううえで、知っておくべき注意点をご紹介します。

これから広告を使うときに、次の4つに注意しましょうね。

  1. クリックの誘導
  2. 交換条件による取引
  3. 自己クリックや相互クリック
  4. 広告効果のない手段を利用した行為
ほとけ

これらに違反すると、提携解除されるリスクがあるからね!

①:クリックの誘導

読者に対して、クリックを誘導するような文言は載せないようにしてください。

クリックを誘導するような文言

  • 「クリックしてくれると励みになります」
  • 「このサイトの収益は募金にまわります」
  • 「サーバーの維持費確保にご協力ください」

なんて言うか、姑息な方法ですよね。
やらないように注意してください。

②:交換条件による取引

あなたのブログから○○の商品を購入するので、私のブログから商品購入をしてください。

このような、交換条件による商品購入はNGです。

③:自己クリックや相互クリック

広告のなかには、「広告をクリックされるだけで収益が発生する」モデルがあります。

ほとけ

「Googleアドセンス」が代表的ですね!

ブロガー同士で、お互いのブログ広告をクリックし合って不当な収益を発生させるのはNGだから気を付けて。

④:広告効果のない手段を利用した行為

例えばこんな感じ。

自分が使ってるダイエットサプリの広告を見つけた!
1件紹介で500円かぁー、ムフフッ…

自分で使うから、このリンクから購入しちゃおう!
これで毎回500円ゲットだぜ!

このような、コンテンツとして不十分なものから発生した収益は、カウントされないので気を付けてください。

自分で使うなら、自己アフィリエイトがおすすめ

アフィリエイトASPには「自己アフィリエイト」というサービスがあり、広告商品を自分で試すことができます。

ほとけ

サービスを試せて、報酬も受け取れるので積極的に使うべき!

報酬を受け取りつつ、商品を試して、記事ネタを増やすという良いサイクルを作ることができます。

自己アフィリエイトについて、詳しく知りたい方は下記の記事を参考にどうぞ。

スポンサーリンク

最後に:アフィリエイトASPは複数登録がオススメです

最後に:アフィリエイトASPは複数登録がオススメです

この記事では、ぼくが初心者のころから積極的に使っているアフィリエイトASPを5社ほど紹介させていただきました。

【ぜったい登録すべき】

【めんどくさくないなら登録すべき】

複数登録することで、「案件の取りこぼし」や「単価の比較」ができるので損するリスクを下げられます。

「自己アフィリエイトを積極的に活用する」という点においても、アフィリエイトASPの複数登録は有効な手段ですね。

ちなみに、アフィリエイトASP以外にも収益化するための方法を下記の記事にまとめています。

参考にどうぞ。

✔Googleアドセンス

✔Amazonアソシエイト

というわけで以上です。

アフィリエイトASPに登録して、資産ブログを作り上げていきましょう!

✔ブログの立ち上げから収益化までの完全ガイドはこちら

スポンサーリンク

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です